ETS2日記 その5

前回はウルグアイのリベラに配送完了したところまで。

で、今回は。

覚えてないけどヨーロッパに帰ってきてた。EAAマップはなかなか高速でスムーズな配送が難しいからヨーロッパ恋しくなったのが理由だと思われる。

フランスのランスからストラスブールにブドウを運ぶ。

料金所を通過。

ああもう到着。

次はストラスブールからジュネーブに煙突排煙装置を運ぶ。

出入口が狭いなあ。

次は・・・あれ?スクリーンショットを怠ったかな?いつのまにはミラノにいる。

ミラノからオーストリアのグラーツまでフロアパネルを運ぶ。

なんのスクリーンショットもなく配送完了。

今度はDiggerをグラーツからグラーツへ配送。走行距離3キロて。

今度は長距離。グラーツからアムステルダムへ油圧ショベルを運ぶ。

ブーーーン

ああ。全然スクリーンショット撮ってないじゃないの。珍しく長距離だけどどこもぶつけず配送完了できました。

次はイギリスのカーライルへリザーバータンクを運ぶ。

ドーーンとした風景。

到着。ほとんどフェリーだったから楽ちんでした。

次はカーライルからバーミンガムまで。何かを運ぶ。

到着したバーミンガムの街並み。

サンドイッチパネルってのを運んでたのね。とりあえず配送完了。

今回はここまで。

いろんなゲーム日記

ひたすらゲームを記録していきたい。

0コメント

  • 1000 / 1000